2025年 02月 28日
衝撃のお茶との出会い
こんにちは!Aです

寒暖のふり幅がすさまじく、暖かさが嬉しくありつつも早くも花粉に悩まされています




実は先日、渋谷に行った際にスタイリッシュなカフェを発見!
スティーブン・スミス ティーメーカー
というアメリカのティーブランドで、かつてスタバのチャイを手掛けたお店だそう!
今は出していないそうですが、これは気になる…
丁度バレンタイン時期だったので、3つのお茶と個性豊かなチョコレートペアリングを注文
一番左の「1912 ローズシティ玄米茶」
もうね、びっくり
ほんとに衝撃的な味

玄米の香ばしい風味とバラの優雅な香り、最後にふわっとベルガモット
目覚めるような衝撃を受けました

セットに含まれていたチョコレートはカカオ比率が高く
それぞれ酸味や苦味が際立つ個性的な味わいでしたが、このお茶と合わせることで風味が引き立ち
まさに1ランク、2ランク上の体験をさせてくれました

感動のあまり自宅用に購入しさっそく淹れてみましたが…最初はカフェの味に近づけず少しがっかり

それもそのはず
説明をよく見ると、正しい設定は「88℃のお湯で240ml」ではありませんか!!

淹れ直してみたところカフェでの感動が見事によみがえりました

ほんの少しの手間をかけることで、お茶の魅力を最大限に引き出せると実感した瞬間でした
実は3月2日には富士市で「ほうじ茶祭り」が開催されます
ほうじ茶をテーマにした地元ならではの祭りで、素敵な茶葉との出会いがあるかもしれません

行くのがとても楽しみです




本日はここまで

アドバンハウス富士店
055-57-5900
#
by advan_house
| 2025-02-28 17:55